〜観光〜DXとAI孔明
データと知財の融合で未来を創る!
@日経ホールカンファレンスルーム / オンラインとハイブリッド開催
特徴
「施設ごとのAI」にチューニングできる柔軟性
「AI孔明 on IDX for Tourism」は汎用チャットボットとは異なり、 宿泊施設ごとの顧客属性・施設規模・レビュー傾向・提供プラン・周辺環境に応じた個別最適化が可能です。観光・宿泊業界の以下の課題を施設ごとのAIソリューションによる解決が期待できます。
予約チャネルの
多様化による
在庫調整の煩雑さ
予約チャネルの多様化による在庫調整の煩雑さ
繁閑差への人員
配置・価格調整
が属人的
繁閑差への人員配置・価格調整が属人的
外国人観光客の
増加による対応
の多言語化
外国人観光客の増加による対応の多言語化
レビューサイト・
SNSの分析不足に
よる機会損失
レビューサイト・SNSの分析不足による機会損失
キャンセルや無断
不泊の傾向分析が
進んでいない
キャンセルや無断不泊の傾向分析が進んでいない
宿泊・観光業に特化した次世代AIモジュール、「AI孔明 on IDX for Tourism」
観光業、 とくに宿泊業界は、 コロナ禍からの急速な回復と同時に、 人不足・多言語対応・価格変動・予約管理の複雑化といった多くの新たな課題に直面しています。
宿泊・観光業向け生成AIモジュール「AI孔明 on IDX for Tourism」は、宿泊予約管理システムやPMS 宿泊管理システムと連携し、 予約・在庫・稼働率・顧客応対・レビュー・キャンセル傾向などのさまざまな観光業界データを統合データ基盤 IDXに集約・構造化。生成AI 「AI孔明」が業務判断を支援する「観光業界に特化した生成AIシステム」のための生成AIモジュールです。
「AI孔明 on IDX for Tourism」では、観光・宿泊システム連携オールインワンプロジェクトに参加されるシステム企業さまをひろく募集しています。
モジュール構成と接続対象
例えば、観光・宿泊システム連携のオールインワンプロジェクトによって次のような活用が現場で可能になります。
宿泊予約システムとのデータ連携
予約情報や、 館内管理情報、単価、 レビュー内容、 クレーム履歴
などをIDXへ蓄積
IDX基盤:情報を標準化・分析対応化
IDXに蓄積されたさまざまなデータをRAG対応ナレッジチームドライブから生成AI活用
AI孔明の支援イメージ
生成AI「AI孔明」が日々の運営上の疑問に自然言語で応答
想定される導入効果 モデル例
項目 | 従来 | AI孔明導入後(想定) |
---|---|---|
想定プラン調整にかかる時間 | 週2~3時間 | 約30分に短縮 |
レビュー分析・活用工数 | 手作業・不定期 | AI分類で週1回 |
外国語問い合わせ対応時間 | 1件10~15分 | AI下書きで2~3分に短縮 |
クレーム処理・スタッフFAQ作成 | 属人的、手作業 | IDX検索+生成AIで即時対応 |
業界システムと連携できるカスタマイズ性
AI孔明 on IDXは、企業・業界ごとにカスタムされた専用生成AIです。最大の特徴は、「RAG対応ナレッジチームドライブ」と連携している点にあります。さらに、AI孔明 on IDX のスケーラビリティな構造は、既存の業務システムとの“API連携・業務適応化”を可能にします。
業界ごとの現場システム接続口として、柔軟に業界標準のシステムと連携して、各企業や業界の特性に合わせた専門的な知識を持つ現場に寄り添ったAIアシスタントとして機能します。
AI孔明 on IDX + 観光・宿泊システムのバックアップ構成
▼ バックアップ取得
宿泊予約管理システムやPMS 宿泊管理システムと連携してデータを定期的にバックアップ取得します
▼ IDXへのアップロード
そのデータをIDXにアップロード(構造化・検索対応)します
▼ データをAI向けに加工
生成AIとの対話が可能になるようにAI孔明によってデータを加工します
▼ AIによる活用
予約履歴、 宿泊実績、 レビュー等 を使って、 横断的にAIが支援します
AI孔明 on IDX + 観光・宿泊システムのバックアップ構成
主な機能
観光・宿泊業務を支援する次世代AIモジュール
観光・宿泊業務の課題解決には、すでに存在しているデータ資産 予約履歴、 宿泊実績、 レビュー等 を使って、 予測・判断・支援へと昇華するAIインフラが求められています。
-
空室率・稼働率の分析から改善案と企画の提案
1
平日/休日の需要予測、 天候や周辺イベントデータも加味し、 改善案や新プランをAIが提案。
-
レビュー・アンケートの分析・要約
2
ポジティブ/ネガティブな内容をAIが要約し、 改善点と強みをレポート化。
-
多言語での予約確認・問い合わせ対応
3
外国語で届いた質問に対し、 AIが自動翻訳・自然な返信文を提案 英・中・韓など。
-
キャンセル・ノーショー傾向の可視化と抑制策
4
時期・客層別にキャンセル率を分析し、 キャンセル防止メッセージや条件変更案を提示。
-
経営指標ダッシュボードと自動週報作成
5
売上・稼働率・キャンセル率・稼働スタッフ数などを週単位で要約して、 AIが報告書を作成。
「AI孔明 on IDX for Tourism」 AI孔明のデモ画面イメージ
実証導入・パイロット施設パートナー募集
現在、「AI孔明 on IDX for Tourism」 では、観光・宿泊業界におけるAI活用の効果や業務DXを一緒に検証していただける実証導入(PoC)パートナー施設・企業を全国で募集しています。実際の施設データや業務フローを使った無料PoC(体験導入)からスタート可能です。現場の課題やご希望に合わせて、最適な導入方法をご提案します。
観光・宿泊システム連携オールインワンプロジェクトパートナー募集
「AI孔明 on IDX for Tourism」は、観光・宿泊業向けシステムベンダー、ITサービス企業、コンサルティング会社、SIer各社とのシステム連携パートナーおよびプロジェクト共創パートナーを募集しています。
観光庁・経産省の補助金制度を活用した導入支援にも対応可能です。観光再成長の時代に、 AIとともに「選ばれる施設」へと進化しませんか?