AIデータ社、“この商品は雨の日に伸びる”
AIが店舗の過去データから教えてくれる販促の未来

~天候、曜日、時間帯、販促、トラブルの関係性をAIで読み解く“小売DXの核心”とは~

企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁 以下AIデータ社)は、小売業界向けにAIが店舗の過去データから教えてくれるAI連携型のデータ基盤「IDX × AI孔明™」を発表しました。
小売現場に蓄積される“使われていない過去データ”の山。多くの小売チェーンでは、日々の販促イベント報告、POP施策の記録、クレーム対応メモなど、膨大な量の情報が本部・店舗ごとに蓄積されています。

しかし現実には、その過去の情報が“次の販促施策”や“接客改善”に活かされていないケースが少なくありません。

たとえば、次のような声が現場から聞こえてきます:

  • 「去年のこの時期に、何が売れていたかすぐには分からない」
  • 「キャンペーンの効果があったか、定量的に把握できていない」
  • 「クレームは報告しているが、類似事例を見返す方法がない」

つまり、過去の販促・接客の成功と失敗の記録が“振り返られずに消えていく”構造になっているのです。