制定日:平成27年4月1日
改定日:令和7年2月1日
AIデータ株式会社(旧AOSデータ株式会社)
代表取締役社長:佐々木 隆仁
AIデータ株式会社(以下「当社」と言います)は、企業理念「データ管理技術で知的財産を守り社会に貢献します」の基、お客様が安心してご利用いただける商品およびサービスの提供をおこない、ひとりひとりのお客様の信頼を得る事業を展開してまいりました。
近年、情報処理技術の目覚ましい発展により、大量のデータを容易に迅速に処理できるようになってまいりましたが、一方では個人情報に関する漏洩などの事件も発生し、その取り扱いについてより安全で適正な管理が必要となってきました。当社では、「個人情報の保護に関する法律」の施行に伴い、お客様からお預かりする個人情報の大切さをさらに認識するために『AIデータ株式会社プライバシーポリシー』を策定し、より適切な管理と維持に努めます。
-
個人情報保護マネジメントシステムの確立
当社は、ソフトウェアの販売及びサービスの提供、データ復旧等の事業活動において、利用目的を特定した上で個人情報を取得し、適切な委託、提供、廃棄等の取り扱いを行うために個人情報保護マネジメントシステム(当社が事業の用に供する個人情報を保護するための方針、体制、計画、実施、監視及び見直しを含むマネジメントシステム)を確立します。個人情報の取り扱いは、特定された利用目的の達成に必要な範囲内で行い、利用目的の範囲を超えた目的外利用は行わないとともに、その実施に必要な措置を講じます。
-
法令・規範の遵守
当社は個人情報保護に関して適用される法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、当社が保有する個人情報の保護に努めます。
-
個人情報の利用、収集、提供
当社は個人情報の利用目的を明確に定め、その目的達成のために必要な範囲で、公正かつ適正な手段により個人情報の収集、利用および提供をおこないます。
また、違法又は不当な行為を助長、誘発するおそれがある方法により個人情報を利用することはおこないません。 -
個人情報の管理
当社は、当社が保有する個人情報を正確かつ最新の内容に維持できるように努めるとともに、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等の防止ならびに是正に努め、厳正管理のもとで安全に蓄積、保管します。
-
個人情報の外部委託
個人情報の処理を外部に委託する場合には、漏洩や目的外利用をおこなわないように契約を義務付け、厳重な管理、指導をおこないます。
-
個人情報の開示・訂正・利用停止
当社は、個人情報の取り扱いおよび個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情や相談ならびに、当社の保有する個人情報について、本人から開示・訂正・利用停止または提供の拒否などの要求、問い合わせがあった場合には、これに適正に対応します。
-
個人情報保護マネジメントシステムの実施と継続的改善
当社は、役員および社員に個人情報の重要性を認識させ、個人情報を適切に保護するための個人情報保護マネジメントシステムを策定し、実施し、維持し、継続的な改善をおこないます。
-
文書化と周知
当社は、プライバシーポリシーを文書化し、従業者に周知させるとともに、従業者および一般の人が入手可能な措置を講じます。
-
Google APIサービスとの連携に関する特記事項
当社が提供する「AI孔明 on IDX」は、Google社が提供するAPI(Google Drive APIなど)を利用して、ユーザーがGoogleアカウントを通じてアクセスを許可したデータに接続する機能を有しています。
この機能の利用は、ユーザーご本人の明示的な同意に基づき行われ、当社は Google API Services User Data Policy([https://developers.google.com/terms/api-services-user-data-policy])に準拠します。(1)アクセスされるデータ
AI孔明 on IDXは、ユーザーがGoogleアカウントを通じてアクセスを許可した場合、次のデータにアクセスすることがあります。
* Googleドライブ上のファイル(文書、スプレッドシート、PDF、画像等)
* ファイル名、フォルダ構成、作成日・更新日などのメタデータ(2)データの利用目的
取得したGoogleユーザーデータは、以下の目的のために利用します。
* ユーザーが選択したGoogleドライブ上のデータをAI孔明 on IDX環境にコピーし、AIによる要約、翻訳、検索、比較分析等の機能を提供するため
* サービスの品質向上、システム動作の確認、障害対応のための内部分析(3)データの共有
当社は、取得したGoogleユーザーデータをユーザーの同意なく第三者に共有、提供、または販売することはありません。
また、当社が業務委託先にデータ処理を委託する場合には、適切な契約を締結し、目的外利用や漏洩が行われないよう厳重に管理します。(4)データの保存と保護
AI孔明 on IDXにコピーされたデータは、日本国内のデータセンターで安全に管理されます。
通信はTLS1.3等の暗号化技術を用いて保護され、不正アクセス、改ざん、漏洩防止のための技術的および組織的安全管理措置を講じています。(5)データの保持と削除
ユーザーは、AI孔明 on IDX上に保存された自身のデータをいつでも削除できます。
削除操作または連携解除の申し出があった場合、当社は合理的な期間内にデータを完全に削除します。
Googleアカウント連携を解除した場合、それ以降新たなデータアクセスは行われません。(6)同意およびアクセス権の管理
ユーザーは、Googleの「マイアカウント」ページ([https://myaccount.google.com/permissions])にて、AI孔明 on IDXに付与したアクセス権を確認および取り消すことができます。
IDXアプリケーションプライバシーポリシーに関するお問い合わせ
東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町4F
AIデータ株式会社 個人情報保護管理者
E-mail:privacy_aosd@aidata.co.jp
TEL:03-6683-0890
当社プライバシーポリシー等との関係
当社プライバシーポリシー等と本プライバシーポリシーとが異なる定めを置いている場合には、本プライバシーポリシーが優先するものとします。また、本プライバシーポリシーに定めがない事項については、当社プライバシーポリシー等が適用されるものとします。
<当社プライバシーポリシー等>
■プライバシーポリシー
https://www.aidata.co.jp/privacy-policy/
■個人情報に関するお取り扱いについて
https://www.aidata.co.jp/privacy-detail/
■情報セキュリティポリシー
https://www.aidata.co.jp/security-policy/
■個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等に関するお手続きのご案内
https://www.aidata.co.jp/privacy-procedure/




